NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会 スタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます
スタッフの海老原です
完全未開封の介護用おむつを物品寄付して頂きました
ご寄付頂きました方、誠にありがとうございました。 寄付品として有難く回収させて頂きます

NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会では外袋を完全に開けてない
おむつを寄付品として回収し、社会貢献活動に役立ております
「おむつで社会貢献??(;´・ω・)??」
そう思った方っっ
ぜひ、ちょっとだけお話にお付き合いください・・・
NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会では皆様から寄付品として回収させて頂いた完全未開封の介護用おむつを計りにて独自に換金しております。
当団体がまとめて計りにて換金した後、寄付品として集めた介護用おむつは海外へ送り必要な方々に大切に使用して頂きます
換金したお代を登録して頂いている国内のNPO団体様へ活動資金として寄付することで社会貢献活動へとお役立て頂いております
「親の介護で買いだめしていたけど不用になってしまった・・・」
「誰かに使ってもらいたい・・」
「何かの役に立てるなら・・」 介護用おむつが余ってお困りの方がいらっしゃいましたらぜひぜひ NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会へ物品寄付して下さいませんか??
寄付の対象となる衛生用品は介護用おむつだけではございません
生理用ナプキン・生理用タンポン・生理用ショーツ・介護用パッドなど
外袋を開けていない衛生用品は全て寄付の対象でございます
使い道がなくお困りの方・・・ぜひぜひ、当団体へご寄付頂けませんか??
寄付のやり方は簡単です 不用な未開封の介護用おむつ・生理用品を段ボールまたは紙袋に詰め下記まで送るだけ
【寄付送り先】 〒358-0032
埼玉県入間市狭山ヶ原217-1
TEL 04-2997-8788
NPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会
寄付品は送付の他、直接店舗までお持ち込み頂きましても有難く回収させて頂きます
直接店舗へお持ち込み頂く場合は事前予約が必要となります
平日 9時~12時 13時~17時 駐車場有