受取物品一覧
不用品カテゴリー: 介護用品
-
介護用センサー各種
不用になってしまった介護用センサーの処分方法は各自治体により異なりますが、通常は不燃ごみの日に集積所に出し処分致します。 「センサーが反応しない・・」 「音がならない・・」などの理由から介護用センサーを処分する場合はゴ…
-
介護用エプロン
介護用エプロンの処分方法は、中古品未使用品共に各自治体により異なりますが通常可燃ごみとして処分が可能です。 新品未使用品の袋または箱に入ったままの介護用エプロンはNPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会へご寄付頂…
-
介護用入浴てすり 介護用てすり
介護用てすりの処分方法は、各自治体により異なりますが通常は粗大ごみ扱いとなります。 (※大きさによっては不燃ごみとして回収できる場合もあり 各自治体にご確認願います) まだ問題なく使用できる介護用手すりはNPO法人 不用…
-
シャワーチェア
シャワーチェアの処分方法は各自治体により異なりますが、通常粗大ごみとして処分します。 粗大ごみ扱いとなるシャワーチェアはお住いの地域のクリーンセンターで回収してもらうか、不用品回収業者へ依頼し 費用を払い処分となります。…
-
拡大鏡 ルーペ
拡大鏡・ルーペの処分方法は不燃ごみとしてゴミの日に回収してもらいます まだ問題なく使用できる拡大鏡・ルーペはNPO法人 不用品の物品寄付で明るい社会を築く会へご寄付頂けましたら海外へ送りリユース品として必要な方々に使用し…
-
松葉つえ
松葉杖の処分方法はお住いの自治体により異なりますが、一般的には粗大ごみ扱いとなります。 粗大ごみはご家庭の集積所では回収が出来ない為、お住いの地域のクリーンセンターまたは回収業者に費用を払い処分する必要がございます。 使…
-
シルバーカー
-
杖
-
紙おむつ
-
車椅子